通常時の打ち方
左リールにBAR図柄狙い。以下、停止型に応じて打ち分け。
停止型A | 停止型B |
停止型A
成立役 |
停止型B
成立役 |
ハズレ・リプレイ・左第1ベル・共通ベル・弱チャンス目 | 弱スイカ・強スイカA / B・強ベル・強チャンス目 |
停止型Aの場合
中・右リール適当打ち。
チャンス目成立時はフラッシュする。
停止型Bの場合
中・右リールにスイカ狙い。
強ベルは、斜め右上がりに揃う形と下段に揃う形の2パターン存在。また、強スイカAと強スイカBの区別だが、左リール・中リール上段にスイカがテンパイした場合に右リールに2連スイカ(BAR図柄下)を狙い停止した場合が強スイカBとなる。
停止型C | 停止型D |
停止型C
成立役 |
停止型D
成立役 |
弱チェリー・強チェリー・激熱チェリー | 激熱チェリー |
停止型Cの場合
中リールに2連チェリー(スイカ下)を狙い、右リールに「チェリー・スイカ・チェリー」を狙う。こうすることで「激熱チェリー」成立時にフラグを見抜くことができる。
2連チェリー → 弱チェリー
3連チェリー → 強チェリー
3連チェリーダブルライン → 激熱チェリー
停止型Dの場合
中・右リール適当打ち。
※中・右リールにBAR図柄を狙っても揃いません。
停止型E | |
停止型E
成立役 |
|
強スイカB |
停止型Eの場合
中・右リールにスイカを狙う。
左リールに、この出目が停止した場合の成立役は「強スイカB」となる。